【2025年】ソフトバンクホークスのローテーションはどうなる?上沢直之は開幕から1軍は無理?

野球

2024年は圧倒的な成績でリーグ優勝したソフトバンクホークスですが、日本一にはなれませんでした。

2024年オフには石川選手がFAで流出してしまい、戦力ダウしてしまうのでしょうか。

2025年は日本一に向けてローテーションをどのように編成するのかが気になるところです。

この記事ではソフトバンクホークスの2025年のローテーションについて予想していきます。

この記事で分かる事
  • 2025年のローテーション予想
  • 上沢選手はローテーションに入れるか

2024年は先発陣はリーグ1位

2024年シーズンにソフトバンクはパリーグで最もチーム防御率が低いチームになっています。

24年チーム防御率
  • ソフトバンク:2.53
  • オリックス:2.82
  • 日本ハム:2.94

リーグ平均よりも「0.5」低くなっており、間違いなく投手力の高いチームでした。

先発投手陣は非常に安定しており、リーグ平均防御率よりも低い防御率を残しています。

起用別防御率
  • 先発:2.49
  • リリーフ:2.40

オリックスや日本ハムの先発陣は3点台近い平均防御率になっており、2024年はソフトバンクがリーグNO.1の先発陣でした。

2024年は多くの選手が先発を経験

ソフトバンクホークスは2024年は7人の選手が10試合以上先発しています。

10試合以上の先発陣
  • 有原航平:26試合/14勝
  • モイネロ:25試合/11勝
  • 大関友久:20試合/8勝
  • スチュワート:20試合/9勝
  • 大津亮介:19試合/7勝
  • 東浜巨:11試合/3勝
  • 石川柊太:10試合/7勝

7人が先発した試合で53勝しており、チーム全体の勝利の5割以上を挙げています。

石川選手はFA移籍で千葉ロッテに移籍することになってしまいましたが、2025年も基本的にはこの6人でローテーションを回すことになると思われます。

新戦力として上沢選手・上茶谷選手を獲得

ソフトバンクホークスは2024年のオフに先発として実績のある上沢選手と上茶谷選手を獲得しました。

24年成績
  • 上沢選手(メジャー)
    2試合 4回 0勝0敗 2.25
  • 上茶谷選手
    18試合 22.2回 4勝4敗 4.37

2名とも2023年は思うような成績を残すことはできていませんが、実績は十分な選手になっています。

新戦力となる2名は2025年の先発ローテーション争いに加わることになることは間違いないでしょう。

しかし、前述の通り2024年シーズンは先発起用されている投手も多く、2名が確実にローテーションに入るということはないと思われます。

ソフトバンクホークスには若手の有望株の選手も多く、2名はその選手達とも争う必要があります。

若手投手 先発数
  • 松本晴(24歳):3先発
  • 前田純(24歳):1先発
  • 大山凌(22歳):2先発
  • 前田悠伍(19歳):1先発

新戦力の上沢選手と上茶谷選手もいい成績を残さないとソフトバンクホークスでは、立場が危うい状態であることは間違いありません。

2025年のローテーション予想

ソフトバンクホークスは2024年に6~7人で先発投手を回していました。

2025年も同じような投手起用するという前提でローテーションを予想していきます。

エース級の2名は当確

ソフトバンクホークスの2025年のローテーションはに以下2名は確実に入ると思われます。

2人は開幕からシーズンの終盤までローテーションからほとんど外れることなく投げ続けています、

2名はイニング数と防御率がリーグ内でも上位の成績になっており、来年も安定した成績を残すはずです。

ローテーション予想
  • 有原航平:182.2回/2.36
  • モイネロ:163.0/1.88

有原選手とモイネロ選手が2025年のホークスのエース格としてローテーションを回ることになるでしょう。

先発として計算できる2名も当確か

次点で大関選手とスチュワート選手がローテーションに入ってくることになるはずです。

2人は24年はどちらも開幕から先発として稼働し、調子を崩すこともありましたが20登板しています。

ローテーション予想
  • 大関友久:122.1回/2.50
  • スチュワート:120.0/1.95

25年も安定して先発として計算できる2人は開幕から先発ローテーションを回ることが予想されます。

残り2~3枠は調子のいい投手を起用か

ソフトバンクホークスは先発で起用できる選手が多くいるので、残りの2~3枠に関しては調子のいい選手を使っていく枠になると思われます。

24年に10試合以上先発した東浜選手や新戦力の上沢選手・上茶谷選手はまず優先的に使われる選手だと思われます。

しかし、キャンプやオープン戦で結果を出せないようならば若手選手が調子いいようならば入れ替わることになると思います。

2025年のローテーション

上記の考察を基に考えると2025年のローテーションは以下の通りになると思われます。

25年ローテーション
  • 有原航平
  • 大関友久
  • 調子のいい選手
  • モイネロ
  • スチュワート
  • 調子のいい選手

エース格の2名を対戦カードの所詮に持ってくるようなローテーションを24年も組んでいました。

その次に右左が被らないよう、大関選手とスチュワート選手を分散されせることになると思われます。

カードの最終戦を調子のいい選手を起用することで、流動性も上がっていくことになると思います。

ケガやよほどの不調がない限り開幕直後は新戦力である上沢選手やベテランの東浜選手が優先的に起用されると思われます。

まとめ

ソフトバンクホークスのローテーションはどうなるのかについて考察しました。

ソフトバンクはやはり巨大戦力であるため、流動的な起用にはなると思われます。

エース級である2人を軸に調子のいい選手を上手く使いシーズンを乗り切っていくでしょう。

来年も先発陣がいい成績を残すことができれば打撃陣はリーグで圧倒的な力があるので、おのずと優勝することになるはずです。

オープン戦でどの選手が調子がいいか見るのが面白いかもしれませんね。

コメント