【5月頃?】田中将大の200勝達成はいつごろになる?登板日からセレモニーも予想

野球

田中将大選手は2025年シーズンからジャイアンツに移籍し、200勝を目指すことになりました。

200勝まで残り3勝と迫っており、2025年シーズン中の達成は間違いなくされるでしょう。

この記事では田中将大選手の200勝達成がいつごろになるのか時期や試合日を予想します。

この記事で分かること
  • 田中選手の成績
  • 200勝達成が見込まれる試合日
  • 名球会セレモニーはいつになる?

\大谷選手がCM出演する着用モデルのイヤホンが発売/

2025年初登板で1勝目を達成

田中選手は2025年シーズンの初登板となった、田中選手は2025年シーズンの初登板となった、4/3に初勝利をあげました。

5回までしか投げることはできませんでしたが、QSを達成しています。

4/3登板成績
項目成績
投球回5回
投球数96球
失点1失点
被安打5本
三振1個
与四球3個

ランナーを出しつつも、打たせて取るピッチングで5回を投げ切ることができていました。

昔のような三振を沢山取るようなピッチングはできませんでしたが、今シーズンに期待を持てる投球となっていました。

200勝を2025年シーズンに達成する可能性は高い

田中将大選手は2024年に1勝もあげることができておらず、衰えを指摘されていましたが2025年は復調しています。

田中将大選手は近年球速の低下を特に指摘されており、2024年はストレートの球速が平均で「3キロ」低下していました。

しかし、2025年シーズンはまだ1試合ではありますが、「平均144.9キロ/MAW149キロ」となっており、2024年から約2キロ球速が戻っています。

過去5年の平均球速
平均球速
2021年147.1キロ
2022年147.2キロ
2023年146.3キロ
2024年143.1キロ
2025年144.9キロ

まだ活躍していた時期と比べれば球速は低くなっていますが、復活の予兆は間違いなくあるでしょう。

シーズン中に調子が上がってくれば、球速も更に出て勝利に繋がることになると思います。

200勝達成は5月頃か?

田中将大選手は開幕からローテーションの6番手として登板しており、このまま順調にいけば5月中に200勝を達成すると思われます。

ジャイアンツの投手陣がこのままローテションを回せば、田中将大選手の登板日は以下の日程になります。

登板予想日
  • 4/11(金)広島戦 @マツダ
  • 4/18(金)ヤクルト戦 @神宮
  • 4/26(土)阪神戦 @甲子園
  • 5/3(土)DeNa戦 @横浜
  • 5/11(日)ヤクルト戦 @神宮
  • 5/18(日)中日戦 @東京ドーム

ローテーション通りに行けば、現在下位に沈んでいるチームでの登板が多くなっています。

ジャイアンツの勝率や田中将大選手の調子を考えると、200勝の達成はシーズン7回目の登板となる「5/18中日戦」が有力になると予想します。

初登板で勝利を挙げている中日との相性は良さそうなので、3勝目を挙げる相手としては最適になると思われます。

5月までにローテンションの変更もあるかもしれませんが、このままいけば200勝は5月付近になるでしょう。

名球会入りセレモニーは達成後1週間以内

田中将大選手が200勝をあげて名球会入りを達成した場合に行われるセレモニーは1週間以内に行われるはずです。

直近でジャイアンツで名球会入りした坂本選手は2000本安打達成から4日後にセレモニーが実施されています。

日程感
2000本達成日名球会セレモニー
2020/11/82020/11/9

本拠地での実施になると思われるので、チームのスケジュールにもよりますが田中将大選手も同様に1週間以内にはセレモニーが開催されるでしょう。

まとめ

田中将大の200勝達成はいつごろになるのかについて登板日から予想しました。

田中将大選手の初登板の試合を見るに今年に200勝の達成は間違いなだろうと思いました。

相手が中日だったので打たれなかっただけかもしれませんが、今年はジャイアンツも強いので田中選手がある程度試合を作れれば勝つことはできるはずです。

このままの調子で投げ続け早めに200勝を達成して欲しいです。

コメント