【2025年】楽天ゴールデンイーグルスの開幕投手は誰?世間の予想では早川選手か?

野球

イーグルスは2024年シーズンは4位となり、2年連続でCSに出場することができませんでした。

投手陣・野手陣共に選手はそろっていましたが、投打がかみ合わずいい結果を残すことはできませんでした

この記事ではイーグルスの2025年の開幕投手が誰になるのかについて解説します。

この記事で分かる事
  • 2025年の開幕投手は公表されているか?
  • 2025年の開幕投手候補は誰か?
  • 2025年の開幕投手は誰になるのか?

開幕投手はまだ公表されていない

1月末時点では、2025年の開幕戦である3月28日の試合で先発する投手は発表されていません。

パ・リーグでは開幕投手を発表している球団は複数ありますが、イーグルスでは特定の候補者についても言及していません。

2025年初めに受けたインタビューでは三木監督は「開幕投手選定の条件」について話しています。

経験や実績に敬意を払って加味して考える。

サンスポ

経験や実績を考慮して決定するという事なので、2024年の活躍は重要になってくるでしょう。

開幕投手の有力候補は早川選手

イーグルスの開幕投手の最有力候補は早川選手だと思われます。

早川選手は2024年は多くの指標でチームトップの成績を残しており、エースとして活躍しました。

トップ成績
項目成績
先発回数25回
投球回数170.1回(規定投球回到達)
勝ち星11勝
防御率2.54
奪三振数160個

3年連続で10試合以上先発もしており実績としては申し分ないシーズンを過ごしています。

過去3年登板数
先発回数
2024年25登板
2023年17登板
2022年19登板
2021年23登板

経験という点でも2024年も開幕投手を務めており、現在チームに所属する選手では開幕投手の回数では同回数で2番目となっています。

開幕投手回数
  • 則本昂大:7回
  • 岸孝之:1回
  • 早川隆久:1回

1位の則本選手は2025年シーズンも抑えをすると決まっているので、ライバルは岸選手になると思われます。

開幕投手は2月下旬にを発表か?

2024年シーズンの開幕投手は春季キャンプの終了時の2月下旬に発表していました。

2023年シーズンでは早川選手よりもいい成績を残していた投手はいましたが、早川選手は大役を務めることになりました。

23年シーズン成績
  • 田中将大:24先発 7勝11敗 4.91
  • 則本昂大:24先発 8勝8敗 2.61
  • 早川隆久:17先発 5勝3敗 3.44
  • 岸孝之:20先発 9勝5敗 3.07
  • 荘司康誠:19先発 5勝3敗 3.36

キャンプやオープン戦の調子が良かったため、今江前監督は早川選手を開幕投手に指名したようです。

2025年シーズンも実績や経験を持つ投手から、キャンプでのコンディションを見極め2月下旬に開幕投手を決めることになるでしょう。

開幕戦の相手であるオリックスとは相性○

早川選手は開幕戦の相手であるオリックスとの相性は非常に良くなっています。

昨年はオリックス戦に5先発しており、31イニングを投げて防御率3.48となっています。

開幕戦が行われる京セラドームでは防御率1.62と相性の良さを発揮しています。

2024年の相性のまま開幕戦を戦うことができれば、開幕戦に勝利することができるかもしれません。

コメント